2016-10-02(Sun) 【日常2016】
>>> 10年。また巡る秋
唐突ですが・・・
2013年4月から現行のこのブログのタイトル『七つ目の空』はこのブログが通算7つ目だから、という意味でつけたものです。
だから?と言われそうですが、続けると。
この10月で私が初めてブログを開設してから10年になります。
あと、私がネットで色々と書くようになって10年、ということでもあります。
それ以前にもやってたのはありましたがノーカウントにて
この10年でインターネット環境は大きく変わりました。
ブログ主流の時代からツイッター主流へ。
ただ、なんだかんだ言ってまだブログも捨てたもんじゃない、と私は思ってます。
長々と駄文書く分には最適なんでね←
ともあれ10月から通算11年目に突入するわけですが。
一応、大きな区切りということなので、ちょっとだけ目標みたいなものを。
・ブログ、原点を思い出せ。目指せ週1以上更新←
10年前の最初のブログは、週末にその1週間の学校での出来事を適当に綴る感じでした。
(なおブログは削除済。自分のPCをどっか漁ればログ出てきそうですが見返したくもないです←)
つまりその時の更新ペースは週1.現在は月1ならいい方かな?なので、なんとかペースを上げていきたい。
ライブレビューとか、CDレビューとかで理想は毎日更新だけど・・・どうだろw
・メインサイト『Sky†eaR』を近日リニューアル予定。
2009年8月に設立、7周年を派手にスルーしたメインサイト『Sky†eaR』ですが、近日中にリニューアルする予定です。
個人的に下スクロールが多いのが気になるのでw
リニューアル後は、ブログに掲載しづらい旅行記とかも掲載していこうかなと思ってたりもします。
てなわけで、11年目もよろしくです。
今日のBGM:Aimer『カタオモイ』
今週10/3付のBillboard JAPAN Hot100で91位初登場。
今週Billboard JAPANアルバム総合チャート3位に登場、4thアルバム『daydream』からのリード曲、でいいのかな?
知らないうちにアルバムから3枚シングル出してた。とまあシングルが出ていることすら記憶から消えるほどここにきてモチベが落ちているのはヤバい←
今日久々にTS ONEのJAPAN Hot100を聴くことができたので初登場のこの曲を聴いたけど・・・どうも今一つ印象に残らなかった・・・。
Aimerソロの『ninelie』は生で聴いてぶっ刺さったのだが・・・リリイベも関西ではninelie:フリー(フリーエリア最前)→insane:選民(しかも外す)→蝶々:関西開催無しとすっかり疎遠となってしまったわけで。
10月28日に大阪でライブを見るのだが、ブチ上がるのはそこでの楽しみにしておこうかな。
個人的おすすめ度:★★★★★★☆☆☆☆
2013年4月から現行のこのブログのタイトル『七つ目の空』はこのブログが通算7つ目だから、という意味でつけたものです。
だから?と言われそうですが、続けると。
この10月で私が初めてブログを開設してから10年になります。
あと、私がネットで色々と書くようになって10年、ということでもあります。
この10年でインターネット環境は大きく変わりました。
ブログ主流の時代からツイッター主流へ。
ただ、なんだかんだ言ってまだブログも捨てたもんじゃない、と私は思ってます。
ともあれ10月から通算11年目に突入するわけですが。
一応、大きな区切りということなので、ちょっとだけ目標みたいなものを。
・ブログ、原点を思い出せ。目指せ週1以上更新←
10年前の最初のブログは、週末にその1週間の学校での出来事を適当に綴る感じでした。
(なおブログは削除済。自分のPCをどっか漁ればログ出てきそうですが見返したくもないです←)
つまりその時の更新ペースは週1.現在は月1ならいい方かな?なので、なんとかペースを上げていきたい。
ライブレビューとか、CDレビューとかで理想は毎日更新だけど・・・どうだろw
・メインサイト『Sky†eaR』を近日リニューアル予定。
2009年8月に設立、7周年を派手にスルーしたメインサイト『Sky†eaR』ですが、近日中にリニューアルする予定です。
個人的に下スクロールが多いのが気になるのでw
リニューアル後は、ブログに掲載しづらい旅行記とかも掲載していこうかなと思ってたりもします。
てなわけで、11年目もよろしくです。
今日のBGM:Aimer『カタオモイ』
今週10/3付のBillboard JAPAN Hot100で91位初登場。
今週Billboard JAPANアルバム総合チャート3位に登場、4thアルバム『daydream』からのリード曲、でいいのかな?
知らないうちにアルバムから3枚シングル出してた。とまあシングルが出ていることすら記憶から消えるほどここにきてモチベが落ちているのはヤバい←
今日久々にTS ONEのJAPAN Hot100を聴くことができたので初登場のこの曲を聴いたけど・・・どうも今一つ印象に残らなかった・・・。
Aimerソロの『ninelie』は生で聴いてぶっ刺さったのだが・・・リリイベも関西ではninelie:フリー(フリーエリア最前)→insane:選民(しかも外す)→蝶々:関西開催無しとすっかり疎遠となってしまったわけで。
10月28日に大阪でライブを見るのだが、ブチ上がるのはそこでの楽しみにしておこうかな。
個人的おすすめ度:★★★★★★☆☆☆☆
Page Navigation
[LATER ENTRY/この記事の次に更新した記事]
最終学期(終わるとは言っていない)スタート。
[OLDER ENTRY/この記事の前に更新した記事]
2016演者別参戦数まとめ【3Q終了時点】
ホーム
最終学期(終わるとは言っていない)スタート。
[OLDER ENTRY/この記事の前に更新した記事]
2016演者別参戦数まとめ【3Q終了時点】
ホーム