2014-12-31(Wed) 【未分類】
>>> 第7回(俺得)アニソン紅白歌合戦 曲目発表!(前半戦)
この年の年末に友達に『お前、選曲やってみろ』と言われて始めたのがこの企画、『(俺得)アニソン紅白歌合戦』である。
以来、私の年末の恒例行事となった。
ルールは単純。その年活躍した(と自分が思った)アニソンを、紅白の2チームに分けて紅白歌合戦形式で戦わせる。
ただし、他のメディアがやってるアニソン紅白と決定的に違う点、それは
『性別によるチーム分けではない』ということ。
これは第1回の開催(?)前、友達との会話により決定された。
俺「でも紅白云うたところで、アニソン歌手って男女比偏りすぎやん?」
友「じゃあオープニング白組、エンディング紅組で行こう」
そんなわけで、今回、ちょうど今日が大晦日でもあるので、
この選考結果を昨年同様今年もネット上に公開することにする。
2013年:第6回の模様はこちら
(過去の選考結果も気が向いたらどこかに上げるかも)
2014-12-31(Wed) 【日常2014】
>>> 【誰得】2014『超個人的』重大ニュース
誰得企画!2014『超個人的』重大ニュース
1年間のツイートも合わせて振り返ります。
2013年はこちら
2014-12-31(Wed) 【日常2014】
>>> 2014個人的出来事箇条書きまとめ
まずは2014年個人的出来事まとめ。この中から『重大ニュース』を改めて選出します。
2014-12-23(Tue) 【日常2014】
>>> CDレンタル雑感 たぶん今年ラスト
LiSA『シルシ』(7th Single)
※ 2ndシングルから5作連続購入だったが、ついにレンタル落ち
Twitterでの発言を見てもらえばわかるが、私は一貫して今作のリリースには反対しているし、今作は発表された段階で購入しないことを決めている。正直SAOIIを2話で切った身にとっては「は?」という感じ。
なお以下の感想は『SAOシングルを武道館直前に突っ込まれたことに対しての怒りを差し引いて』の感想。
神作だった『Rising Hope』以降頭打ち感が。今作も『一番の宝物』の下位互換としか思えなかった。
武道館が『個人的四天王』として見る最後のライブとなってしまうのだろうか・・・?
c/w『No More Time Machine』はそれなりに良かった。あくまで『それなりに』だが。
で、このシングル武道館で本当にどういう扱いにするの?
戸松遥『courage』
※シングルレンタルは『PACHI PACHI PARTY』以来1年半ぶり。
今年は『ヒカリギフト』がトップ。来年春にアルバムが出るので残りのシングル音源はそこで回収。
ボーカルはまだまだ伸びそうと思った。
ちなみにこれをLiSAが歌ったらどうなったか、というのは興味がある。
sweet ARMS『TRIGGER』(1st Album)
今年アニメ2位の『デート・ア・ライブ』2ndシーズンOPなど、未聴音源回収のためレンタル。
『Trust in you』(2014/『デート・ア・ライブ』2ndシーズンOP)の後に『I.N.G.』(2012/デビューシングル『うぽって!!』OP)を配置したのは、彼女たちの2年間の成長を際立たせるためか?と感じた。
SPYAIR『MILLION』(Album・2013)
なぜ2013年のアルバムを今更借りてきたのかは謎。
SPYAIRはじめギルガメッシュとか、今年のロック系の多くの音源が回収できずに2015年に突入することに・・・。
girugamesh / gravitation
2014-12-10(Wed) 【日常2014】
>>> 『アニソン歌手徹底応援宣言』2nd Phase突入及び『個人的四天王入れ替え戦』のお知らせ
いつも当ブログ及び各支部をご覧いただきありがとうございます。
管理人のふりゅーことLunar☆Meteor∞Flugelです。
さて、ここで私自身の来年の活動に関する声明を発表いたします。
先に言っておきますと、要するに『推しが多すぎるから優先順位どうするよ』って話です。
個人的なことを大袈裟に言ってるだけなんで、そういうこととして読んでください。こういうネタが苦手な方はスルーでお願いします。
2014-12-05(Fri) 【日常2014】
>>> 12/4 CDレンタルメモ
とりあえずA面曲のみ、感想と言うのもおこがましいメモ書き。c/wは追々聴いていく。
※レンタル継続数はシングルに限る
分島花音『world's end, girls rondo』
<初レンタル>
アルバムリリース決定しているのでレンタルスルーしようかと思ったが音源確保優先。
今年3枚目のシングルにしてやっとフル音源を聴けた。チェロかっこいいわ。
そんなアルバムは2月25日発売。買うかな・・・。
KOTOKO『ZoNE-iT』
<2作連続レンタル>
I've脱退から早3年。脱退後のシングル曲ではこの曲が個人的ベスト更新かな。
ZAQ『Seven Doors』
<初レンタル>
今回はavexからのリリース。やはりavexだからか?訴えかける曲を提示してくる感はある。
bless4『エクストラ・マジック・アワー』
<初レンタル>
何気にbless4はちゃんと音源を聴くのは初めて。
パワーがあって止まらない感じがいいね。
鈴木このみ『銀閃の風』
<2作連続レンタル>
フルで評価上昇。まあ『This game』に比べれば・・・というのはあるがそれはこの際置いておこう。
そういえばこれがJKラストシングルになるか?来年はイベントに行きたい。
Kalafina『believe』
<2作連続レンタル>
いつものKalafinaだった。いや、本当にいつものKalafinaだった。これ以上何を言おうか。
mizuki『A/Z / aLIEz』
夏アニメから。まあ公式でフルは聴けるのだが・・・
この前上がってた『aLIEz』にハマってレンタルしてきたというアレ。
2014-12-04(Thu) 【日常2014】
>>> 雑記12/4 ポリオミノ待機
EGOISTのファンクラブライブが東京で開催されることが決まって年末に突如遠征の可能性が浮上したりでビックビクですがなんとか元気です。はい。
色々と年末の風物詩が始まりだす頃。日常と非日常の狭間、僕らは何を想う?
とか柄にもないことを言ってみたりw
今週の宣伝コーナー
さてさて来週はこれ。あと9日でなぎさんに会える・・・っ!
やなぎなぎアルバム「ポリオミノ」プロモーション用動画(Sweet Track ver.)
Page Navigation