2021-03-03(Wed) ブログ運営・注意書き関係

>>> お知らせ

お知らせです.

ブログ移転しました(過去形)

新ブログ『Rainbow Distopia』こちら



8年間,ありがとうございました!!!!!!


(続く?)

2021-01-10(Sun) Live & Music 2020

>>> 演者別ライブ現場参戦順位(新基準集計) LMFlugel's LiveArtist Grand Prix 2020

LMFlugel's LiveArtist Grand Prix 2020 ~IN THE DISTOPIA~
―――絶望の淵で,少女たちは希望を歌う

【まず初めに】
昨年2019年の総括でも書きましたが,現場参戦数の集計を一新します.
当初の原稿は2020年1月に地上参戦前提で書いてたので,これ現状に合わせるの苦労しました()



続きを読む

tag : 2020総括

2020-12-31(Thu) Live & Music 2020

>>> 2020演者別現場参戦数 最終結果

 まずは傾斜配点前の『旧基準による』参戦数結果です.
 ライブ数のみで決定.
 前年順位は前年以前に参戦履歴があるもののみ掲載
 
2020 演者別ライブ参戦数(2pt以上) 最終結果
01位 15pt ☆☆◇◇◇☆☆◇☆☆◇☆◇☆□ //ネコプラ//
02位 15pt □★◆★★★◇◇◇◆◆★★★□ 君に、胸キュン。
03位 8pt □◇◇☆◆◇◇◇ GRATIA-ALA
04位 8pt □□□□□◇☆◇ #ジューロック 新人王
05位 8pt □□□□□□□□ シャニムニ=パレード
06位 6pt □□◆◇★◇ Sugarpills
07位 6pt □□□□□□ #あんのわーるど
08位 5pt □◆◇◇■ メルトライト 11/29解散
09位 5pt □□□□□ 蜜兎
10位 4pt □□□◇ miscast
10位 4pt □◇□□ Ikenai Rouge Magic
12位 4pt □□□□ ふぇありーているず!
13位 3pt ☆◇□ JYA☆PON
14位 3pt □□□ ワッツ◎さーくる
14位 3pt □□□ 究極人形
16位 2pt ☆☆ EGOIST (前年15位) 3/7配信はセーフ
17位 2pt ◇◇ ANIME GIRL (2年ぶり規定到達) 3/9無期限活動休止=解散
18位 2pt ◇◆ nonoc (前年21位・'20前期1位)
19位 2pt □◇ W.
20位 2pt □□ 手羽先センセーション
20位 2pt □□ アステリア
20位 2pt □□ lumina⁂twinklarity
20位 2pt □□ ナト☆カン
24位 2pt ■■ 九州女子翼
以上 今季規定到達 24組

※位 1pt ☆ やなぎなぎ (前年7位) 8年連続参戦も規定未達
※位 1pt ★ halca (前年1位) 前年1位から59現場減
※位 0pt 綾野ましろ (前年4位) 連続参戦が6年連続でストップ

☆ワンマン ◇対バン指名 □対バン未指名 黒塗りは無銭
同ポイントの場合は以下で決定.
(1) 指名回数(ただしリリイベなどで2曲以下の場合剥奪)
(2) 無銭以外ライブ案件数
(3) 以上で決まらない場合はすべて同順位。


 '20後半のドル落ちでネコプラ・君キュンのトップ争いに.一時君キュンがリードするなど大激戦となりましたが最終週にネコプラが追い付き,指名回数差14対12でネコプラが最多参戦.
 3位~5位も8ptで3組が並びましたが名古屋のツーステアイドルGRATIA-ALAが指名数差で3位,名古屋FreeKが並んで4位と5位,#ジューロックは新人王です.
 関西勢のトップは6位のSugarpills,なんだかんだ月一で名古屋あるとやはり強いです.ネコプラ頑張って
 
 '20前期1位のnonocは後期北海道に引きこもってしまい単純参戦数18位となり,預かりとなっていた昨年の新人王は授与拒否となりました.
 やなぎなぎは辛くも8年連続参戦も前年7位から規定届かず.
 前年1位のhalcaは59現場減という大記録.前年1位の規定未達は2017藍井エイル(15現場→活動休止)以来3年ぶりで活動休止の理由以外では史上初.
 そして5年連続ベスト5をキープしていた綾野ましろは今年0現場となり2014年からの連続参戦が6年でストップ.






【予告・2019年の振り返り】
昨年2019年,halcaが2年連続の最多参戦となったが・・・
『ワンマン4回すべてバンドなし』という結果は大いに期待を裏切ることとなった.
加えて前後のバンドライブと比較すれば,受ける熱量も違う.
同じワンマンライブでも『フルバンド』と『音源当て振り』を同列に扱うべきではない.
バンドの有無や開催形態に応じ,明確にライブ価値に差をつける必要が出てきた.

この理念に基づき,
今シーズンは単純な『参戦回数』ではなく,参戦形態に応じ傾斜配点をつけて参戦順位付けを行うこととします.
(それでもリリイベ30回行ってたらどのみち優勝なんですけど)

キーワード『バンドなしのライブは単なるリリイベと同等(ただし,地上の話)


LMFlugel's Live Idol Grand Prix 2020 ~IN THE DISTOPIA~
年明け公開

tag : 2020総括

2020-12-31(Thu) Live & Music 2020

>>> 2020年雑感「アイドル元年」

 シーズン打ち切りの危機とか色々ありましたが,何事もなく無事に全日程を終えることができました.
 今年の総括です.マジで雑です.


'20年代は疫病とともに アニソン現場の滅亡
 新型コロナウイルスのパンデミック,時の政府により『ライブハウス=絶対悪』という図式が流布され,ライブイベントが壊滅状態に追い込まれました.
 
 政府に従順,かつライブやっても在宅のお気持ち表明に追われるアニソン系現場はほとんどがノーリスクとなる配信へ移行.
 藍井エイルやHoneyWorksは夏場にツアーをやると言いチケットまで売っておきながら「やっぱ中止で」という「ライブやるやる詐欺」も横行
 藍井エイルに至っては『単なるバンドの自主練』を『ライブ』として,『ツアーの1公演だ』と言い張って映像作品化までするという愚行に至りました.
 
 ブシロード系イベントなどごく僅かなイベントが残るのみ,完全にアニソン現場が滅んだ年となりました.こういう形で滅ぶとは予想外でしたが・・・・・


ライブアイドル元年
 そんな中,夏場以降自主規制の中ではあるがライブイベントを行っていったのがFreeKをはじめとするアイドルユニットたち.
 8月に名古屋遠征を敢行していた//ネコプラ//の現場に知り合いから誘われ,行ってみたらまんまとハマってしまい()
 相変わらずメジャー現場がほとんどない中,対バンなどで現場を重ね多数の演者を知っていくあたり,2016年にインディーズガールズロック現場にハマっていった流れを思い出す感じで,完全にアイドルにハマった感じですね・・・・・
 
 ぶっちゃけた話をすれば,現状ライブハウス側がある程度のスペースを確保しなければいけないという点が,多動勢だった自分にはかなりプラスに働いてる感あります.動きまくれるので最高に盛り上がれる.そこにコールなんか不要なんですよね・・・
 今年最大の収穫は「声出せなくてもライブは楽しめる」ということですね
 むしろアイドル現場の歌にダミ声重ねるのをコールと呼ぶ風潮は今のアニソン界隈のバンド自主練をライブと言い張るのと同じぐらい嫌いなのでw


で,来年は・・・?
 分からん!!!(おい
 
 来年も高まりと楽しさに真剣でありたい. 以上

tag : 2020総括

2020-12-30(Wed) Live & Music 2020

>>> 月間報告 2020年12月 きっちり締まった2020

Q. ギリギリで締まったな
A. いやホンマそれな

いつも通り,年末総括は大晦日です
今月は13本.3か月連続2桁はたぶん初めてな気がする.



続きを読む

tag : 月間報告ネコプラやなぎなぎEGOIST君に胸キュン。GRATIA-ALA

2020-12-20(Sun) Live & Music 2020

>>> 月間報告 2020年11月 最多タイの月間17本

Q. もう今年終わるで???
A. いやホンマそれな

最近遅れ気味ですが年末進行でペース上げていきます
地獄の埴輪ツアー期間中だった2019年8月に並ぶ月間最多タイのライブ参戦17本となった先月11月ですが,クソイベオブザイヤーノミネートが2件発生と久々に収支マイナスの月になりました

ついでに,今までライブ数カウント[今年/累計]と表記していましたが,
累計を改めて集計してたら2014年あたりで1つ抜けてたみたいなので,いったん累計の表記を消します.

続きを読む

tag : 月間報告ネコプラSugarpillsGRATIA-ALA君に、胸キュン。

2020-11-30(Mon) Live & Music 2020

>>> 月間報告 2020年10月 通常営業回復

Q. もう11月終わるで???
A. ごめんって

11月も最終日になってしまいましたが先月10月分行きます.
2019年8月(17本)以来1年2か月ぶりの月間2桁ライブ参戦でした


続きを読む

tag : 月間報告ネコプラ

2020-10-24(Sat) Live & Music 2020

>>> 活動報告Parallel 10/18 GRATIA-ALA他 大須

【今週のアイドルメモ】
メルトライト星野るな脱退はわりとショックが大きい
東京拠点の新プロジェクトに移籍とのことだけど,なぜ最初から東京でやらんかった・・・と言うのは無しなんだろうなあ

そんなわけで3週連続の日曜グラティア行ってました.
ちなみに今週は滋賀だけどチケット無いっぽい・土曜は名古屋だけど君キュン軸の回しだと厳しそう・・・
なので,しばらく日が空きそう.

[30/425] 10/18 夏の終わり 将来の夢 大きな希望 忘れない 1000円イベント@HOLIDAY NEXT NAGOYA
(Act; Sugarpills, GRATIA-ALA, われらがプワプワプーワプワ)

HOLIDAY NEXT NAGOYA 全景 20201018

続きを読む

tag : ライブレポート

2020-09-30(Wed) Live & Music 2020

>>> 月間報告 2020年9月 新機軸始動

Q. だいぶドル落ちしてません?
A. ドル以外現場やってないが????
というわけで今月のまとめです,残り10分でギリギリ投稿←

続きを読む

tag : ライブレポート月間報告ネコプラ

2020-08-31(Mon) Live & Music 2020

>>> 月間報告(Reborn) 2020年8月 新時代の公式「岡崎×水色=オタ活再開」

Q. 先月最終回って言ってませんでしたっけ???
A. 予定は唐突に変わるんだなこれが


アニソン現場が完全に滅亡し,アイドル現場しかやってない世界線に入ったらしい.
しかしまあこういう形でドル落ちすることになるとはなww

8月実績
[中止] 4/05→6/21→中止 EGOIST LIVE TOUR 2020 side-A「chrysalizion code 404」名古屋公演@Zepp Nagoya
 8月後半に入りようやく返金処理がなされました.
 まあもともと作中ではネット拠点の歌手だしこの世界線はちょうどいい,のか?

[中止] 8/08 藍井エイル LIVE TOUR 2020 “I will...” 東京公演 DAY1
[中止] 8/09 藍井エイル LIVE TOUR 2020 “I will...” 東京公演 DAY2
 前月記載通り1か月足らずでの開催撤回というボーンヘッド.
 配信はリアルライブの代替になり得ません.
 翌週にセットされていた配信は在宅が2万人ほど見てたらしいが,それで満足するんだからそりゃリアルライブなんてやってくれないわけだ()

[13/408] 8/11 //ネコプラ// ワンマンLIVEシリーズ「#プロミスサマー」 名古屋公演 DAY1@名古屋ReNY limited
[14/409] 8/12 //ネコプラ// ワンマンLIVEシリーズ「#プロミスサマー」 名古屋公演 DAY2@伏見LION THEATER
[15/410] 8/13 アナ盆フェス名古屋 DAY3 ~対バン後半戦~@名古屋ReNY limited
(Listened Act; ANDCRAZY BREAK, miscast, //ネコプラ//)
 5か月ぶりのライブハウスオタク再始動.やはり我々は生音を聴かないと死んじゃう人間なのです
 所詮地下アイドルだし・・・という感じでぶっちゃけあまり乗り気ではなかったんですが()
 「岡崎出身メンバー(高宮さくら)がいる」情報のみで知り合いの誘いに軽率に乗り参戦してきました←
 11,12のワンマン2daysでは両日とも40分台ほぼノンストップ11曲,10曲と完全に聞かせて刺してくる感じでいい意味で期待を裏切られた印象.
 結果的に,予定外に3日目の対バンも参戦することに.対バン相手に関西系のドル落ちヲタクからよく名前が流れてきたmiscastを回収できてこれは嬉しい(狙ってツーステって感じでまあまあ良だけどデスボは個人的に無理で・・・)
 
 昔から私はライブアーティストに対しては「喋る暇あるんならその分歌わんかい」と何度となく言っていますが,その観点からすればネコプラは無駄話ほとんどなくほぼパーフェクトという(というか,地下ドルはもともと持ち時間が短い中を生きてるので喋ってたらマジで時間の無駄).バンドが無いのでその分だけ評価は下がってきますが,(首都圏中心であるものの)高いライブ頻度から考えれば致し方ないか.
 なんにせよちょっとポップ寄りのクールなサウンドが俺のストライクゾーンなのかもしれないw
 9月にワンマン追加公演,という話でしたが会場変更で「Zepp Nagoya」はさすがに横転
 
 そういえば・・・・初日のReNY limitedで西沢幸奏Tとか鈴木このみTとかRASバッグとか見かけたので,少なからずアニソン系ライブヲタクの墓場になっているのかもしれない() まあ,アニソン系が弱腰だし,その分強いパフォーマンスを見せる演者がいればそちらに流れるのに無理はない


来月の予定
12 ネコプラ 矢場町 ツーマン
12 ネコプラ 矢場町 対バン
13 電験3種(ぇ
13 ネコプラ 笹島 特典会のみ
現場言うても地下しかないので今後もしばらくこれが続く見込み


ライブ参戦数は5か月ブランクの為,一旦リセットし前期・後期それぞれでの集計とする.
集計表は来月以降

tag : 月間報告ネコプラ藍井エイル

Page Navigation

ホーム   次のページ »
プロフィール

Lunar∞Meteor☆Flugel

Author:Lunar∞Meteor☆Flugel
アニソン、アニメ、音楽、その他他愛もない日常の呟き。
文章力強化のためのブログ。
雑多サイト『∞Sky†eaR∞』、オリジナルアニソンチャートFRONTIER COUNTDOWNを作る『Anison Frontier』の管理人。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
Twitter
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
タグ一覧
タグ対応記事は2017年以降。よく忘れます(何

ライブレポート (55) 月間報告 (40) halca (38) 綾野ましろ (25) やなぎなぎ (20) ASCA (16) CHiCO (14) +α/あるふぁきゅん。 (12) 藍井エイル (8) EGOIST (7) GARNiDELiA (7) ネコプラ (5) 2017総括 (5) 2018総括 (5) Aimer (4) 三月のパンタシア (4) 2020総括 (4) 勝手に実力主義アニソンフェス2019夏 (4) 西沢幸奏 (3) 2019総括 (3) HoneyWorks (3) SplitBoB (2) アニメイベント (2) 暁月凛 (2) GRATIA-ALA (2) 乗車記録 (1) 青春18きっぷ (1) fhána (1) MICHI (1) Kalafina (1) Q'ulle (1) Sugarpills (1) 胸キュン。 (1) 君に (1) 君に、胸キュン。 (1) ReoNa (1) ClariS (1)